5/27「“黄菖蒲”も咲きました」
昨日、
気がついたのですが、
お堀端の「菖蒲園」で、
「黄菖蒲」が咲きました。

紫色をした「アヤメ」とのコントラストが素敵です。

以上の2点は、
今日私が自分で撮ったものですが、
以下の写真は、
広報担当の梅さんが、
昨日私のカメラで撮ってくれたものです。


写真が趣味の梅さんです。
アングルの違いに、
さすがは梅さんと感心した私です。
それから、
今日の「江戸職業体験」午前の部の様子です。
今日も一番人気は「忍者体験」でした。
ちびっ子忍者の皆さんが、
元気よく修行に出発していきました。

午前中は日差しが暑かったので、
ややグロッキー気味の「捕り方」さんたちです。

今日は、
マンツーマンの指導となった
「新米隊士」のお二人です。

青空の下で、
思いっきり楽しんでいただけて、
本当に良かった「江戸職業体験」です。
気がついたのですが、
お堀端の「菖蒲園」で、
「黄菖蒲」が咲きました。

紫色をした「アヤメ」とのコントラストが素敵です。

以上の2点は、
今日私が自分で撮ったものですが、
以下の写真は、
広報担当の梅さんが、
昨日私のカメラで撮ってくれたものです。


写真が趣味の梅さんです。
アングルの違いに、
さすがは梅さんと感心した私です。
それから、
今日の「江戸職業体験」午前の部の様子です。
今日も一番人気は「忍者体験」でした。
ちびっ子忍者の皆さんが、
元気よく修行に出発していきました。

午前中は日差しが暑かったので、
ややグロッキー気味の「捕り方」さんたちです。

今日は、
マンツーマンの指導となった
「新米隊士」のお二人です。

青空の下で、
思いっきり楽しんでいただけて、
本当に良かった「江戸職業体験」です。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog12/blog.cgi/20120527130214