5/28「“ニッコウキスゲ”も咲いてます」
本日から続く都内での予定に備えて、
昨晩日光から東京に戻ってきました。
この時期の日光は、
次から次へと新しい花が咲き、
私たちの目を楽しませてくれます。
昨日ご紹介しきれなかった、
今「江戸ワンダー日光江戸村」で咲いている花の様子です。
関所をくぐると真っ先に目に入るのが真っ赤な「ツツジ」です。

顔を近づけてみると、
甘〜い蜜の香りがしました。

それから、
商家街にある、
お休み処「てふてふ」の並びで、
「ニッコウキスゲ」が咲いていました。

お堀端に咲いている「ニッコウキスゲ」は、
「屋形船」に乗っているお客様に見て欲しいのか、
花が堀の中央に向いて咲いています。

お客様のお目に留まりましたら幸いです。
昨晩日光から東京に戻ってきました。
この時期の日光は、
次から次へと新しい花が咲き、
私たちの目を楽しませてくれます。
昨日ご紹介しきれなかった、
今「江戸ワンダー日光江戸村」で咲いている花の様子です。
関所をくぐると真っ先に目に入るのが真っ赤な「ツツジ」です。

顔を近づけてみると、
甘〜い蜜の香りがしました。

それから、
商家街にある、
お休み処「てふてふ」の並びで、
「ニッコウキスゲ」が咲いていました。

お堀端に咲いている「ニッコウキスゲ」は、
「屋形船」に乗っているお客様に見て欲しいのか、
花が堀の中央に向いて咲いています。

お客様のお目に留まりましたら幸いです。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog12/blog.cgi/20120528080908