4/26「桜とハナミズキ」
3週間に一度の右膝の治療に行って、
今帰ってきたところです。
今日の注射は久しぶりに痛かったです。
無意識のうちに、
無駄な力が入っていたのかも知れません。
ところで、
関東中央病院の前の桜並木が、
もうすっかり「葉桜」になっていました。

こちらは、
昨日赤坂で咲いていた「ハナミズキ」です。

明治の終わりに、
日米親善の証として、
日本からアメリカに贈ったのが「桜」です。
その御礼として、
大正の初めに、
アメリカから日本に贈られたのが「ハナミズキ」です。
仲の良かった日本とアメリカが、
不幸な戦争を体験して、
今は同盟関係にある。
「桜」と「ハナミズキ」に込められた日米親善の願いに、
思いを馳せた今朝の帰り道です。
今帰ってきたところです。
今日の注射は久しぶりに痛かったです。
無意識のうちに、
無駄な力が入っていたのかも知れません。
ところで、
関東中央病院の前の桜並木が、
もうすっかり「葉桜」になっていました。

こちらは、
昨日赤坂で咲いていた「ハナミズキ」です。

明治の終わりに、
日米親善の証として、
日本からアメリカに贈ったのが「桜」です。
その御礼として、
大正の初めに、
アメリカから日本に贈られたのが「ハナミズキ」です。
仲の良かった日本とアメリカが、
不幸な戦争を体験して、
今は同盟関係にある。
「桜」と「ハナミズキ」に込められた日米親善の願いに、
思いを馳せた今朝の帰り道です。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog12/blog.cgi/20120426093400