≪ 3/31「改めて感謝の年度末です ..  ¦ トップページ ¦ 4/2「ヤシオツツジが咲きかけて .. ≫


4/1「新年度のスタートです!」
 昨日の春の嵐はすごかったですね。

 こちら日光では、
午前中は雨だけだったんですが、
午後に入ってから猛烈な突風に見舞われました。

 昨日お越し下さったお客様には、
なんともお気の毒なお天気になってしまいました。

 一晩明けた今日は、
曇ってはいるものの、
穏やかな陽気になっています。

 昨日、
東京では「桜」が開花したそうですが、
こちらの「桜」はまだ蕾のまま。

 一番ふっくらした蕾が、
こんな感じです。

sara240401
 一方、
「梅」はと言えば、
「峠の茶屋」の隣にある小さな梅園では、
早咲きの「紅梅」に続いて、
遅咲きの「白梅」も、
ようやく花をつけ始めました。

bai240401

 ところで、
今日の午前の部の「江戸職業体験」は、
お陰様で、
春休みシーズンに入ってから一番の参加者数になりました。

 集合時間間際の様子です。

shu240401
 開始に先立って、
5回目の参加となったお子さんの表彰が行われました。

hyou240401
 ちょっぴり緊張気味のお二人でした。

 さあ、
いよいよ「江戸職業体験」の開始です。

 人気の「忍者体験」はもちろん満員。

nin240401
 「新撰組体験」も満員で、
今日は「一番隊」から「三番隊」まで、
年齢別に三つの隊が編成されていました。

 写真は「三番隊」の活躍ぶりです。

shi240401
 最後に、
こちらも満員だった「捕り方体験」です。

 元気いっぱいに捜査開始!

sousa240401
 村内を駆け回って犯人を逮捕した後は、
「小伝馬町牢屋敷」まで連行です。

to1240401
 後からもう一人連行されてきます。

ren240401
 今日は犯人が二人もいたんですね。

 大活躍の「捕り方」さんたちでした。

 ご家族連れで大賑わいの新年度初日となった
「江戸ワンダーランド日光江戸村」です。

12:58, Sunday, Apr 01, 2012 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
/blog12/blog.cgi/20120401125836

■コメント


■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):

2025年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18
19
20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30