≪ 3/25「おっ!新卒さんだ!」  ¦ トップページ ¦ 3/27「一足先に桜の香りが楽し .. ≫


3/26「なになに?“江戸油”?」
 今朝出勤した時に、
広報担当の梅さんから、
「これお客様からのプレゼントです」
と渡されたものがあります。

aomo240326
 「ニャンまげ」の像の写真の隣に、
「江戸油」と商品名が書いてあります。

 中身は「ラー油」なんだそうで、
ビンを裏返してみると、

aura240326
「商品名:江戸油
原材料名:江戸人、ニャンまげ、日光の自然、着色料(人情)
賞味期限:そこに愛がある限り
販売者:日光江戸村」
と書いてあるではありませんか。

 さらにその下の注意書きには、
「江戸油が注ぎ口付近にたまった場合は
ニャンまげを呼んでください」
ですって。

 なんて遊び心いっぱいのプレゼントなんでしょう。

 下さったのは、
横浜にお住まいの山田様と伺いました。

 山田様、
心のこもったプレゼントをありがとうございました。

 しかも私のブログも呼んで下さっているそうで、
重ね重ねありがとうございます。

 ということで始まった26日の月曜日ですが、
学校の春休みシーズンということで、
「江戸ワンダーランド日光江戸村」では、
今日から来月6日まで、
平日の日も「江戸職業体験」を開催しています。

 今日の午前の部の様子です。

 「新撰組体験」は、
写真を撮り損なったのでご紹介できませんが、
「忍者体験」にも、

nin240326
「捕り物体験」にも、

tori240326
大勢のお子さんにご参加頂きました。

 元気に走りまわっているお子さんを見ていて、
こちらまで元気になった「江戸職業体験」です。

12:55, Monday, Mar 26, 2012 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
/blog12/blog.cgi/20120326125533

■コメント


■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):

2025年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18
19
20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30