3/4「結婚式に参列しました」
昨日、
家内の甥の結婚式に参列しました。
家内の兄の長男なんですが、
子供のころからよく我が家に来ては、
うちの息子や娘と一緒に遊んだり、
食事をしたりしていましたので、
自分の息子のように思っている甥っ子です。
一度大学を卒業した後で、
どうしても医者になりたくて、
医大に入り直し、
塾の講師をするなど苦学して、
今春晴れて「医師国家試験」に合格したという頑張り屋さんです。
そして、
6年越しに育んだ二人の愛を結実して、
昨日「華燭の祭典」を挙げる運びとなりました。

二人の結婚を心から祝し、
熱いエールを送ってきた私です。
ところで今日は、
これから日光に向かいます。
2月16日のブログでお知らせした、
「第3回きぬ姫まつり特別ショー」として、
昨日と今日の午前11時からと午後3時30分から、
鬼怒川温泉駅向かいの「藤原総合文化会館」で、
「江戸ワンダーランド日光江戸村」の「忍者ショー」が
行われているんです。
最終回に間に合うように、
余裕をもって向かいますね。
それでは行ってきま〜す。
家内の甥の結婚式に参列しました。
家内の兄の長男なんですが、
子供のころからよく我が家に来ては、
うちの息子や娘と一緒に遊んだり、
食事をしたりしていましたので、
自分の息子のように思っている甥っ子です。
一度大学を卒業した後で、
どうしても医者になりたくて、
医大に入り直し、
塾の講師をするなど苦学して、
今春晴れて「医師国家試験」に合格したという頑張り屋さんです。
そして、
6年越しに育んだ二人の愛を結実して、
昨日「華燭の祭典」を挙げる運びとなりました。

二人の結婚を心から祝し、
熱いエールを送ってきた私です。
ところで今日は、
これから日光に向かいます。
2月16日のブログでお知らせした、
「第3回きぬ姫まつり特別ショー」として、
昨日と今日の午前11時からと午後3時30分から、
鬼怒川温泉駅向かいの「藤原総合文化会館」で、
「江戸ワンダーランド日光江戸村」の「忍者ショー」が
行われているんです。
最終回に間に合うように、
余裕をもって向かいますね。
それでは行ってきま〜す。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog12/blog.cgi/20120304072607