3/5「日光は雪ののち雨」
今朝3時頃のことです。
「ドーン、ドーン」という物音で目が覚めました。
しばらくすると、
また「ドーン、ドーン」という音が。
何事が起きたのかと思って起きだして、
カーテンを開けて外を覗いてみると、
いつの間にか降った雪が雨に変わり、
社員寮の屋根に積もった雪が雨で解けて、
地上に落ちてくる音でした。
というわけで、
今日の日光は真夜中に雪が降って、
その後雨に変わったというお天気になっています。
開村前に村内に入ってみました。
「宿場町」の雪景色です。

続いて、
「商家街」です。

雨に変わったといっても、
10時になっても気温は1度しかありませんから、
少なくとも今日いっぱいは雪景色を楽しめると思いますよ。
ところで、
昨日観てきた「きぬ姫まつり特別ショー」ですが、
主催している「鬼怒川・川治温泉観光協会」の方々に、
お客様の評判を聞いてみたところ、
とても好評とのことで、
ホッといたしました。
会場で配っていたチラシです。

ショーの初めと終わりに「KAGEMU」のパフォーマンスが入り、
ショーの真ん中が「忍者ショー」という全体構成になっていました。
舞台が暗いので、
「忍者ショー」の写真はこの程度しか写っていませんでしたが、

「忍び音〜shinobine〜」と題したショーは、
アクロバティックな空中パフォーマンスも入った、
ストーリー性のある忍者活劇に仕上がっていました。
終演後も、
記念写真のお相手を務めていた
「江戸ワンダーランド日光江戸村」の忍者軍団でした。

「忍者ショー」に出演した皆さん、
本当にお疲れ様でした。
皆さんのお陰で、
忍者ファンが増えたこと間違いなしです。
また、
このような出演機会をつくって下さった
「鬼怒川・川治温泉観光協会」の皆様、
まことにありがとうございました。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
「ドーン、ドーン」という物音で目が覚めました。
しばらくすると、
また「ドーン、ドーン」という音が。
何事が起きたのかと思って起きだして、
カーテンを開けて外を覗いてみると、
いつの間にか降った雪が雨に変わり、
社員寮の屋根に積もった雪が雨で解けて、
地上に落ちてくる音でした。
というわけで、
今日の日光は真夜中に雪が降って、
その後雨に変わったというお天気になっています。
開村前に村内に入ってみました。
「宿場町」の雪景色です。

続いて、
「商家街」です。

雨に変わったといっても、
10時になっても気温は1度しかありませんから、
少なくとも今日いっぱいは雪景色を楽しめると思いますよ。
ところで、
昨日観てきた「きぬ姫まつり特別ショー」ですが、
主催している「鬼怒川・川治温泉観光協会」の方々に、
お客様の評判を聞いてみたところ、
とても好評とのことで、
ホッといたしました。
会場で配っていたチラシです。

ショーの初めと終わりに「KAGEMU」のパフォーマンスが入り、
ショーの真ん中が「忍者ショー」という全体構成になっていました。
舞台が暗いので、
「忍者ショー」の写真はこの程度しか写っていませんでしたが、

「忍び音〜shinobine〜」と題したショーは、
アクロバティックな空中パフォーマンスも入った、
ストーリー性のある忍者活劇に仕上がっていました。
終演後も、
記念写真のお相手を務めていた
「江戸ワンダーランド日光江戸村」の忍者軍団でした。

「忍者ショー」に出演した皆さん、
本当にお疲れ様でした。
皆さんのお陰で、
忍者ファンが増えたこと間違いなしです。
また、
このような出演機会をつくって下さった
「鬼怒川・川治温泉観光協会」の皆様、
まことにありがとうございました。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog12/blog.cgi/20120305093348
■コメント
それは非常に素晴らしいです。しかし、私は問題を抱えて、私が選択するか分からないようにいくつかの素晴らしいデジタル製品があり、私に好意を行ってください。私の名前のポイントは、製品の詳細を見ることができます。ありがとう!
社員寮の屋根に積もった雪が雨で解けて、