2/26「流し雛イベント開始!」
昨夕仙台から日光に戻ってきました。
ところで、
「日光江戸村」では、
今日から3月6日(日)まで、
「桃の節句」シーズン恒例のイベント「流し雛」が、
12時40分から「両国橋」脇の「水上舞台」で行われます。

雛祭りのおおもとになったと言われる、
この「流し雛」の行事を、
お越しいただいたお客様に、
ご体験いただければと思っています。
さて、
今日の午前中の「職業体験」ですが、
ぶり返した寒さにもかかわらずに、
元気な子供さんたちが参加してくれました。
「忍者修行体験」は7名の参加でした。

「捕り方体験」は2名だったので、
マンツーマンで棒術を教わっていました。

少人数ならではの特別な体験ができて、
良かったですね。
ところで、
「日光江戸村」では、
今日から3月6日(日)まで、
「桃の節句」シーズン恒例のイベント「流し雛」が、
12時40分から「両国橋」脇の「水上舞台」で行われます。

雛祭りのおおもとになったと言われる、
この「流し雛」の行事を、
お越しいただいたお客様に、
ご体験いただければと思っています。
さて、
今日の午前中の「職業体験」ですが、
ぶり返した寒さにもかかわらずに、
元気な子供さんたちが参加してくれました。
「忍者修行体験」は7名の参加でした。

「捕り方体験」は2名だったので、
マンツーマンで棒術を教わっていました。

少人数ならではの特別な体験ができて、
良かったですね。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog12/blog.cgi/20110226111712
■コメント
あなたの役立つ情報に感謝します。