11/19「小雪が舞う中での“岡引体験”を・・・」
今朝9時に「開門」した時の空です。

気温は6度で晴れたり曇ったりのお天気になっています。
ところが、
午前の部の「江戸職業体験」が始まる少し前になると、
空から小雪がチラホラと落ちてきました。

そんな小雪が舞う中で開催された「岡引体験」の様子を、
ご紹介させていただきます。
まずは、
大きな声で「御用だ!!」と言う練習をした後、

強盗犯を逮捕する訓練をして、

江戸の町の入口へ移動し、
「お〜!!」と大きな声で気合を入れて、
いよいよ強盗犯の捜査開始です。

ふた組に分かれて地道な聞き込み捜査から。

聞き込み捜査でつかんだ情報をもとに凶悪犯の隠れ家を突き止め、
「御用だ!!」

隙を見て逃げ出した強盗犯を追いかけろ!!


ついに強盗犯を追い詰めて、
周りを囲んで大きな声で「御用だ!!」

強盗犯捕縛に大活躍した「岡引見習い」の皆さんでした。

その活躍ぶりを北町奉行所から認められ、
参加者全員が正式な「岡引」として「認定証」を授与されて、

めでたし、めでたしの「お江戸」です。

気温は6度で晴れたり曇ったりのお天気になっています。
ところが、
午前の部の「江戸職業体験」が始まる少し前になると、
空から小雪がチラホラと落ちてきました。

そんな小雪が舞う中で開催された「岡引体験」の様子を、
ご紹介させていただきます。
まずは、
大きな声で「御用だ!!」と言う練習をした後、

強盗犯を逮捕する訓練をして、

江戸の町の入口へ移動し、
「お〜!!」と大きな声で気合を入れて、
いよいよ強盗犯の捜査開始です。

ふた組に分かれて地道な聞き込み捜査から。

聞き込み捜査でつかんだ情報をもとに凶悪犯の隠れ家を突き止め、
「御用だ!!」

隙を見て逃げ出した強盗犯を追いかけろ!!


ついに強盗犯を追い詰めて、
周りを囲んで大きな声で「御用だ!!」

強盗犯捕縛に大活躍した「岡引見習い」の皆さんでした。

その活躍ぶりを北町奉行所から認められ、
参加者全員が正式な「岡引」として「認定証」を授与されて、

めでたし、めでたしの「お江戸」です。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog12/blog.cgi/20171119125214