4/1「“ソメイヨシノ”の開花までもう一息」
今日から新年度が始まりました。
今日の「お江戸」も、
お陰様で朝からご家族連れのお客様で賑わっています。

午前の部の「江戸職業体験」にも、
ご覧の通り大勢の子どもさんが参加してくれました。
出発順に、
「岡っ引体験」、

「忍者修行体験」、

「剣術修行体験」の皆さんです。

ところで、
今「お江戸」で満開なのは「梅」です。
「大江戸天満宮」の境内の手前にある、

「紅梅」も、

「白梅」も、

「黄金の茶室」の庭の「白梅」も、

ご覧の通りの咲きっぷりをしています。
一方、
お花見の主役「ソメイヨシノ」は、
開花までもう一息といったところです。


「ソメイヨシノ」の開花が待たれる、
新年度初日の「お江戸」です。
今日の「お江戸」も、
お陰様で朝からご家族連れのお客様で賑わっています。

午前の部の「江戸職業体験」にも、
ご覧の通り大勢の子どもさんが参加してくれました。
出発順に、
「岡っ引体験」、

「忍者修行体験」、

「剣術修行体験」の皆さんです。

ところで、
今「お江戸」で満開なのは「梅」です。
「大江戸天満宮」の境内の手前にある、

「紅梅」も、

「白梅」も、

「黄金の茶室」の庭の「白梅」も、

ご覧の通りの咲きっぷりをしています。
一方、
お花見の主役「ソメイヨシノ」は、
開花までもう一息といったところです。


「ソメイヨシノ」の開花が待たれる、
新年度初日の「お江戸」です。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog12/blog.cgi/20150401115700