5/4「日光は今日も雨」
しかし、
よく降る雨ですね。
日光は今日も朝から雨になりました。
それでも、
四連休の二日目とあって、
お客様の出足は早く、
開村して3分後には、
「江戸職業体験」の受付に、
もう長い列が出来ていました。

9時半頃にいったん雨が上がったので、
今日は三日ぶりに「捕り方体験」を
実施することにしました。
「忍者体験」と「新撰組体験」に続き、
元気に出発していった「捕り方体験」でしたが、

訓練の途中から雨が降り出して、

逃げる犯人を追いかけているときには、
もう本降りになっていました。

それでも、
みんなで力を合わせて犯人を逮捕して、
「小伝馬町牢屋敷」へと連行していった
新米の捕り方さんたちでした。

午後の部の受付開始は1時10分から。
それまでに、
なんとか上がってくれるといいんですが。
それから、
各劇場とも「満席」が続出しております。
特に、
収容力が100名しかない「忍者からす屋敷」は、
12時10分からの回が、
一時間待ちとなっておりました。

お客様には、
お足もとの悪い中、
大変ご迷惑をおかけいたしますが、
どうぞご容赦下さい。
よく降る雨ですね。
日光は今日も朝から雨になりました。
それでも、
四連休の二日目とあって、
お客様の出足は早く、
開村して3分後には、
「江戸職業体験」の受付に、
もう長い列が出来ていました。

9時半頃にいったん雨が上がったので、
今日は三日ぶりに「捕り方体験」を
実施することにしました。
「忍者体験」と「新撰組体験」に続き、
元気に出発していった「捕り方体験」でしたが、

訓練の途中から雨が降り出して、

逃げる犯人を追いかけているときには、
もう本降りになっていました。

それでも、
みんなで力を合わせて犯人を逮捕して、
「小伝馬町牢屋敷」へと連行していった
新米の捕り方さんたちでした。

午後の部の受付開始は1時10分から。
それまでに、
なんとか上がってくれるといいんですが。
それから、
各劇場とも「満席」が続出しております。
特に、
収容力が100名しかない「忍者からす屋敷」は、
12時10分からの回が、
一時間待ちとなっておりました。

お客様には、
お足もとの悪い中、
大変ご迷惑をおかけいたしますが、
どうぞご容赦下さい。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog12/blog.cgi/20120504114921