≪ 3/13「冬に逆戻りの日光です」 ..  ¦ トップページ ¦ 3/15「東京は梅の花が咲いてま .. ≫


3/14「一の鳥居さん、長い間ありがとう」
 昨日、
ナチュラルクリーンの佐生さんご一家が、
はるばる君津から、
「江戸ワンダーランド日光江戸村」に、
4時間もかけて来て下さいました。

sa240313

 お孫さんの手を見て下さい。

 「鼠小僧」を捕えた捕り縄の先を、
しっかりにぎっていますよ。

 それから、
佐生さんのご家族からは、
「社員の皆さんで」とお菓子を頂戴したばかりでなく、
両手で持ち切れないほどのお土産をお買い上げ頂きました。

 本当にありがとうございました。

 また、
ナチュラルクリーンの山田法子専務からは、
千葉県の名産品の詰め合わせを頂きました。

 こちらは、
さっそく昨晩から晩御飯のおかずに頂いております。

 ごちそう様でございます。

 ところで、
今日は水曜日、
「江戸ワンダーランド日光江戸村」の定休日です。

 定休日は、
施設のメンテナンスに充てる日です。

 開村から26年も経つと、
施設のあちこちが痛んできます。

 今日は、
痛みの激しい「大江戸天満宮」の「一の鳥居」の、
撤去工事が行われています。

 万が一崩れて、
お客様が怪我をされたら大変ですから。

tori240314
 工事に先立ち、
日光市森友にある「瀧尾神社」から、
権禰宜さんにお越しいただき、
「一の鳥居撤去報告神事」を行いました。

 「一の鳥居」の今までの貢献に感謝し、
工事の無事を祈りました。

 「一の鳥居」さん、
長い間ありがとうございました。

 明日からは、
「二の鳥居」が新しい「一の鳥居」として、
役目を果たして参りますので、
皆様どうぞよろしくお願いいたします。

11:59, Wednesday, Mar 14, 2012 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
/blog12/blog.cgi/20120314115926

■コメント


■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):

2025年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16
17
18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30