2/15「昨日はバレンタインデー」
昨日はバレンタインデーでしたね。
日本全国の職場や家庭で、
男性の方は本命チョコや義理チョコを
頂いたことと思います。
私もいくつか頂きましたが、
今年家内と娘からもらったのは、
チョコレートではなくて、
ハート形をしたかわいらしいお煎餅でした。
どうやら、
チョコを食べ過ぎて、
これ以上太らないようにとの配慮からのようです。
バレンタインのプレゼントと言えば、
戦後日本に広まった習慣ですよね。
アメリカにいる息子の話によると、
アメリカではバレンタインデーのプレゼントは、
日本とは逆に、
男性から女性に贈るものなんだそうです。
チョコレートもあるそうですが、
プレゼントの主流は、
カードを添えたバラの花束なんですって。
いったいどこで逆になったんでしょうか?
不思議な話だと思いませんか?
日本全国の職場や家庭で、
男性の方は本命チョコや義理チョコを
頂いたことと思います。
私もいくつか頂きましたが、
今年家内と娘からもらったのは、
チョコレートではなくて、
ハート形をしたかわいらしいお煎餅でした。
どうやら、
チョコを食べ過ぎて、
これ以上太らないようにとの配慮からのようです。
バレンタインのプレゼントと言えば、
戦後日本に広まった習慣ですよね。
アメリカにいる息子の話によると、
アメリカではバレンタインデーのプレゼントは、
日本とは逆に、
男性から女性に贈るものなんだそうです。
チョコレートもあるそうですが、
プレゼントの主流は、
カードを添えたバラの花束なんですって。
いったいどこで逆になったんでしょうか?
不思議な話だと思いませんか?
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog12/blog.cgi/20120215083621