≪ 1/8「お日様に感謝の日光です」 ..  ¦ トップページ ¦ 1/10「久しぶりのプラスの世界 .. ≫


1/9「忍者の職業体験が新しくなりました」
 今朝8時の気温がマイナス3度、
昨日よりも冷え込んだ日光です。

 ところで、
昨日のフジテレビの「逃走中」、
ご覧になりましたか?

 私はもちろん見させて頂きましたが、
芸能統括部長の中者(なかもの)さんをはじめ、
芸能部員の皆さんや、
御前奉行所の皆さんも、
エキストラとして出演していましたので、
最後までとても楽しめました。

 今日お越しになられたお客様が、
早くも「昨日の逃走中でここ出てたね」
と会話されていました。

 当社にとりまして、
まことにありがたい「逃走中」の放映でございました。

 番組の制作に携わられた皆様、
出演者の皆様、
まことにありがとうございました。

 さて今日は、
元日から新しくなった
「江戸職業体験」の「忍者コース」をご紹介いたします。

 「体験」が行われる場所は、
宿場町ゾーンの一角にある
「御殿劇場」という撮影用のスタジオです。

iri240109
 通常は、
テレビや映画の撮影専用なんですが、
この度建物の中を一部改装して、
忍者の職業体験で使うことにしたのです。

 まずは「九字」を切って、
「気」を溜める訓練です。

kuji240109
 次に「手裏剣投げ」の訓練です。

shu240109
 ここまでは同じですが、
ここからが大きく違います。

 「御殿劇場」の「松の廊下」を舞台に、
敵が持っている巻物を奪い取るという実践的な訓練です。

 そのために、
敵に見つからないよう襖の松の絵に化ける訓練をしたり、

matu240109
縄を使って敵を倒す訓練をします。

himo240109
 この後、
敵の侍を切り倒し、
最後は、
敵の忍者をやっつけて、
「はいポーズ」。

pozu240109
 ここで、
お父さんやお母さんがカメラのシャッターを切って、
忍者の訓練は終わりとなります。

 新しくなった「江戸職業体験」の「忍者コース」を
お楽しみ頂けました幸いです。

14:29, Monday, Jan 09, 2012 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
/blog12/blog.cgi/20120109142946

■コメント


■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):

2025年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10
11
12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30