12/23「天気晴朗なれど・・・」
思った通り、
18日ぶりの日光は寒いです。
朝8時に2度だった気温は、
正午を過ぎても6度までしか上がりません。
お天気は気持ちの良い晴天なんですが、
木枯らしがピープー吹いて寒いです。
そんな寒い中でも、
子供さんたちは元気です。
午前中の「江戸職業体験」の様子です。
一生懸命犯人を追いかける捕り方さんたち。

ちびっ子忍者さんたちも元気いっぱいです。

冬季休村中に、
村内の補修も終わり、
「両国橋」もこんなにきれいになりました。

「日本橋」も同様にきれいになりましたし、
「商家街」の痛んでいた雨樋や敷居も、
新品同様になりました。

新しいって、
やっぱり気持ちがいいものですね。
ところで、
今回の息子宅訪問は、
12日間と長かったので、
8日から12日まで休暇を取ってくれた息子のすすめで、
3日目の10日から2泊3日で、
サンディエゴまで行って来ました。
なにせ広いアメリカです。
ラスベガスのあるネバダ州に隣接する
カリフォルニア州にあるサンディエゴですが、
車で6時間ほどかかります。
走り始めてから4時間近く、
行けども行けどもこんな砂漠が続いていました。

この日(10日)は、
午前10時半ごろラスベガスを立ち、
途中プリムという町で昼食を取り、
宿泊先のサンディエゴに着いたときは、
もう夕暮れ時でしたが、

砂漠ばかり目にしていただけに、
たっぷりとした緑が何よりの歓迎でした。
今回の小旅行の目的は、
サンディエゴの近郊にあるテーマパーク「レゴランド」で、
義誠(よしなり)と一緒に遊ぶことです。
日本の子供さんたちにも人気の「レゴ」ですが、
この「レゴ」をテーマにした「レゴランド」が、
「レゴ社」のあるデンマークの他に、
アメリカ、イギリス、ドイツにあるんだそうです。
どんなところなんでしょう。
明日が楽しみですね。
18日ぶりの日光は寒いです。
朝8時に2度だった気温は、
正午を過ぎても6度までしか上がりません。
お天気は気持ちの良い晴天なんですが、
木枯らしがピープー吹いて寒いです。
そんな寒い中でも、
子供さんたちは元気です。
午前中の「江戸職業体験」の様子です。
一生懸命犯人を追いかける捕り方さんたち。

ちびっ子忍者さんたちも元気いっぱいです。

冬季休村中に、
村内の補修も終わり、
「両国橋」もこんなにきれいになりました。

「日本橋」も同様にきれいになりましたし、
「商家街」の痛んでいた雨樋や敷居も、
新品同様になりました。

新しいって、
やっぱり気持ちがいいものですね。
ところで、
今回の息子宅訪問は、
12日間と長かったので、
8日から12日まで休暇を取ってくれた息子のすすめで、
3日目の10日から2泊3日で、
サンディエゴまで行って来ました。
なにせ広いアメリカです。
ラスベガスのあるネバダ州に隣接する
カリフォルニア州にあるサンディエゴですが、
車で6時間ほどかかります。
走り始めてから4時間近く、
行けども行けどもこんな砂漠が続いていました。

この日(10日)は、
午前10時半ごろラスベガスを立ち、
途中プリムという町で昼食を取り、
宿泊先のサンディエゴに着いたときは、
もう夕暮れ時でしたが、

砂漠ばかり目にしていただけに、
たっぷりとした緑が何よりの歓迎でした。
今回の小旅行の目的は、
サンディエゴの近郊にあるテーマパーク「レゴランド」で、
義誠(よしなり)と一緒に遊ぶことです。
日本の子供さんたちにも人気の「レゴ」ですが、
この「レゴ」をテーマにした「レゴランド」が、
「レゴ社」のあるデンマークの他に、
アメリカ、イギリス、ドイツにあるんだそうです。
どんなところなんでしょう。
明日が楽しみですね。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog12/blog.cgi/20111223135905
■コメント
心よりお待ち申し上げております。
あなたの役立つ情報に感謝します。
有用な情報、ありがとうございました