10/4「350メートルもあるんですか!」
昨日、
会合があって久しぶりに浅草に行ってきました。
浅草に行く楽しみの一つが、
「東京スカイツリー」を見られることです。
で、
昨日の朝のことですが、
そんなことを思いながら、
読売新聞の朝刊をめくっていると、
なんと27ページに、
「東京スカイツリー」の特集記事が
載っているではありませんか。

記事によると、
第一展望台の高さが350mもあって、
333mの「東京タワー」よりも高いというのです。
今まで何度も見ている「東京スカイツリー」と「東京タワー」ですが、
この比較にはビックリしました。
第一展望台の高さが、
そんなにあるとは思ってませんでしたから。
そこで、
昨日はいつもよりジックリと眺めてみたんですが、

第一展望台の高さが、
「東京タワー」のてっぺんよりも
高いように見えないんです。
タワーのデザインの関係でしょうかねえ。
それとも目の錯覚か。
まあ、
完成して第一展望台に上ってみれば、
体で感じることが出来るんでしょうね。
来年5月22日の開業が待ち遠しい
「東京スカイツリー」です。
会合があって久しぶりに浅草に行ってきました。
浅草に行く楽しみの一つが、
「東京スカイツリー」を見られることです。
で、
昨日の朝のことですが、
そんなことを思いながら、
読売新聞の朝刊をめくっていると、
なんと27ページに、
「東京スカイツリー」の特集記事が
載っているではありませんか。

記事によると、
第一展望台の高さが350mもあって、
333mの「東京タワー」よりも高いというのです。
今まで何度も見ている「東京スカイツリー」と「東京タワー」ですが、
この比較にはビックリしました。
第一展望台の高さが、
そんなにあるとは思ってませんでしたから。
そこで、
昨日はいつもよりジックリと眺めてみたんですが、

第一展望台の高さが、
「東京タワー」のてっぺんよりも
高いように見えないんです。
タワーのデザインの関係でしょうかねえ。
それとも目の錯覚か。
まあ、
完成して第一展望台に上ってみれば、
体で感じることが出来るんでしょうね。
来年5月22日の開業が待ち遠しい
「東京スカイツリー」です。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog12/blog.cgi/20111004095644