≪ 7/1「3カ月遅れの入社式」  ¦ トップページ ¦ 7/3「八重桜が狂い咲き?」 ≫


7/2「紫陽花が見ごろを迎えました」
 間もなく午後2時になろうとしています。

 今日の日光は晴れ。

 今の気温は32度を少し超えています。

 この暑さの中、
街道を歩くお客様から、
「紫陽花がきれいねえ」
とのお声が・・。

 見ているだけで、
涼しさを感じる
様々な形をした
色とりどりの紫陽花が
今見ごろを迎えています。

1aji230702
2aji230702
muaji230702
siaji230702
aaji230702

 ところで、
今日村内を巡回していて、
複数の外国語を耳にしました。

 最近では珍しいことです。

 まずは「韓国語」です。

 日本人1名と韓国人3名の小グループが、
「からくり写し」に入っていかれて、
江戸姿の記念写真を楽しまれていました。

 次に「フランス語」です。

 フランス人の男性が、
日本人の奥様と二人のお子さんを連れて、
「ニャンまげ劇場」に入って行かれました。

 極め付きは、
オーストラリアから来られた御家族のお子さん二人が、
「忍者体験」に参加されていたことです。

nin230702
 忍者姿の芸能部員が、
得意(?)の英語で対応していました。

 青い眼をした「忍者見習い」のお二人の、
弾けるような笑顔が最高でしたよ。

13:47, Saturday, Jul 02, 2011 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
/blog12/blog.cgi/20110702134729

■コメント


■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):

2025年8月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24
25
26 27 28 29 30
31