5/11「JIN−仁、ただ今撮影中」
昨日、
12日ぶりに東京に戻ってきました。
日光を出るときに22度だった気温が、
2時間半後に東京に着いてみると、
なんと28度もあります。
日光はまだ春でしたが、
東京はもう夏の陽気です。
ところで、
昨晩、
以前に録画しおいた「JINー仁」の、
5月1日放送分を見ました。
日光の社員寮のあるところは、
なにぶん地デジ難視聴地域なので、
TBSが写らないものですから。
で、
昨日見た第3回放送分の「JINー仁」ですが、
ドラマの内容もさることながら、
ふんだんに出て来る牢屋のシーンに、
ワクワクしていました。
と言うのも、
撮影に使われていた牢屋が、
「江戸アンダーランド日光江戸村」の
「小伝馬町牢屋敷」だからなんです。
ストーリ展開の楽しみだけでなく、
ドラマの撮影所として使って頂いている私たちだけが、
味わうことが出来るワクワク感なんでしょうね。
ところで、
一昨日の9日の夜から16日まで、
「江戸ワンダーランド日光江戸村」で、
「JIN−仁」の撮影が行われています。
今日水曜日は「村」の定休日なので心配ありませんが、
営業日の営業時間中に、
ドラマの撮影のため、
お客様にご覧頂けない施設が出るかも知れません。
その節は、
撮影所でもあるという施設の特殊性に免じて、
どうぞお許し頂きたいと存じます。
「JIN−仁」、
ただ今撮影中でございます。
12日ぶりに東京に戻ってきました。
日光を出るときに22度だった気温が、
2時間半後に東京に着いてみると、
なんと28度もあります。
日光はまだ春でしたが、
東京はもう夏の陽気です。
ところで、
昨晩、
以前に録画しおいた「JINー仁」の、
5月1日放送分を見ました。
日光の社員寮のあるところは、
なにぶん地デジ難視聴地域なので、
TBSが写らないものですから。
で、
昨日見た第3回放送分の「JINー仁」ですが、
ドラマの内容もさることながら、
ふんだんに出て来る牢屋のシーンに、
ワクワクしていました。
と言うのも、
撮影に使われていた牢屋が、
「江戸アンダーランド日光江戸村」の
「小伝馬町牢屋敷」だからなんです。
ストーリ展開の楽しみだけでなく、
ドラマの撮影所として使って頂いている私たちだけが、
味わうことが出来るワクワク感なんでしょうね。
ところで、
一昨日の9日の夜から16日まで、
「江戸ワンダーランド日光江戸村」で、
「JIN−仁」の撮影が行われています。
今日水曜日は「村」の定休日なので心配ありませんが、
営業日の営業時間中に、
ドラマの撮影のため、
お客様にご覧頂けない施設が出るかも知れません。
その節は、
撮影所でもあるという施設の特殊性に免じて、
どうぞお許し頂きたいと存じます。
「JIN−仁」、
ただ今撮影中でございます。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog12/blog.cgi/20110511064518