≪ 「リピーター」9/23(月)  ¦ トップページ ¦ 「筋を通して」9/25(水) ≫


「素直な心に還る」9/24(火)
「謙虚さがなくなる兆候」


○時間に遅れだす。


○約束を自分の方から破りだす。


○挨拶が雑になりだす。


○他人の批判や会社の批判を仕出す。


○すぐに怒り出す。(寛容さがなくなる)


○他人の話を上調子で聞きだす。


○仕事に自信が出てきて、勉強しなくなる。


○物事の対応が横柄になる。


○理論・理屈を言う。


○打算的になりだす。(損得勘定が染み着く)


○自分が偉く想えて、他人がバカに見えてくる。


○目下の人に対して、ぞんざいになる。


○言い訳が多くなる。


○「ありがとうございます」という言葉が少なくなる。
(感謝の気持ちがなくなる)


この反対が「素直な心」です。


心の中にはいろんなものがありますが、
「素直な心」に還るためにいろんな出来事が起こって
くるのだと思います。


今日もよく働きました。


人の道も、素直さも一日怠ればたちまちすたれる。


いつのまにか謙虚さを失ってしまうと、たちまち
素直さも正気もすたれて、すぐに堕ちていってしまいます。


世の中がどうなろうが、評論家にならずに、なんまん
だぶつで、良心に沿った人の道と、素直さに還る事だけ
は怠らないこと。これは自身に対する自戒なのです。


コツコツ真面目に人の道と、素直さを実践していけば、
自然と人の心に灯をともすことができているのだと思い
ます。そうすれば、幸せの道から外れることはないの
です。


今みんなにのりっちが焼いてくれたお餅の「磯辺焼き」
腹減ってますし、物凄くおいしかったぁぁ。


生かしていただいて ありがとうございまます。

19:45, Tuesday, Sep 24, 2013 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
/blog6/blog.cgi/20130924194547

■コメント


■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):

2025年8月
          1 2
3
4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31