3/3「“流し雛”」
午前9時30分に「開門」した時の空です。
気温は5.5度ですが、
風がないので日向にいれば寒くありません。
今日のブログでは、
そんな好天の下で開催された「流し雛」の様子を、
ご紹介させていただこうと思います。
ご参加下さるお客様は、
受付の所で、
人の形をした紙で作った形代(かたしろ)に、
自分の名前と年齢を書いていただき、
お好みの人形を選んで、
帯の間に折りたたんだ形代をはさみ、
人形でご自分の体をなでて穢れを形代に移し、
人形にフッと息を吹きかけていただくと準備完了です。
「流し雛」が「ひな祭り」の起源であるとの「陰陽師」からの解説が終わると、
桟俵(さんだわら)に人形を乗せて堀に流していただきます。
この「流し雛」イベントは、
明日が最終日でございます。
開催場所は「水上舞台」で、
開催時間は10時30分から11時30分まで。
参加費は無料です。
明日お越しになられるお客様に、
ご参加いただけましたら幸いです。
気温は5.5度ですが、
風がないので日向にいれば寒くありません。
今日のブログでは、
そんな好天の下で開催された「流し雛」の様子を、
ご紹介させていただこうと思います。
ご参加下さるお客様は、
受付の所で、
人の形をした紙で作った形代(かたしろ)に、
自分の名前と年齢を書いていただき、
お好みの人形を選んで、
帯の間に折りたたんだ形代をはさみ、
人形でご自分の体をなでて穢れを形代に移し、
人形にフッと息を吹きかけていただくと準備完了です。
「流し雛」が「ひな祭り」の起源であるとの「陰陽師」からの解説が終わると、
桟俵(さんだわら)に人形を乗せて堀に流していただきます。
この「流し雛」イベントは、
明日が最終日でございます。
開催場所は「水上舞台」で、
開催時間は10時30分から11時30分まで。
参加費は無料です。
明日お越しになられるお客様に、
ご参加いただけましたら幸いです。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog12/blog.cgi/20180303121222