6/28「二色の“河原撫子”を・・・」
おはようございます。
東京の自宅で、
梅雨空が広がる静かな朝を迎えています。
日光には、
本日10:00浅草発の東武特急で戻ります。
さて、
今日のブログでは、
今「お江戸」で咲いている二色の「河原撫子(カワラナデシコ)」を、
ご紹介させていただこうと思います。
写真は、
3日前に撮りました。
それでは、
まずは淡紅色の「河原撫子」から。
咲いている場所は、
「越後屋」脇の植え込みの中です。
続いては、
白色の「河原撫子」です。
咲いている場所は、
「藍屋」脇の鉢植えです。
「河原撫子(カワラナデシコ)」は、
ナデシコ科ナデシコ族の多年草で、
別名を「大和撫子(やまとなでしこ)」というそうです。
お越しの際に、
お客様のお目に留まりましたら幸いです。
東京の自宅で、
梅雨空が広がる静かな朝を迎えています。
日光には、
本日10:00浅草発の東武特急で戻ります。
さて、
今日のブログでは、
今「お江戸」で咲いている二色の「河原撫子(カワラナデシコ)」を、
ご紹介させていただこうと思います。
写真は、
3日前に撮りました。
それでは、
まずは淡紅色の「河原撫子」から。
咲いている場所は、
「越後屋」脇の植え込みの中です。
続いては、
白色の「河原撫子」です。
咲いている場所は、
「藍屋」脇の鉢植えです。
「河原撫子(カワラナデシコ)」は、
ナデシコ科ナデシコ族の多年草で、
別名を「大和撫子(やまとなでしこ)」というそうです。
お越しの際に、
お客様のお目に留まりましたら幸いです。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog12/blog.cgi/20170628054951