1/19「春の訪れが待たれる“お江戸”です」
4日ぶりの「お江戸」は、
朝から冬晴れの空が広がるお天気になっています。

「開門」した午前9時30分の気温はプラス4.5度ありますすが、
北風が吹いているので気温以上に寒く感じます。
そんな「お江戸」の様子を見に村内に入ってみると、
先日降った雪が、
「街道」沿いにも、

「宿場町」にも、

「堀」沿いにも、

「商家街」にも、

「武家屋敷町」にも、

まだこれだけ残っていました。
それから、
昨日のブログでご紹介させていただいた「梅」の古木を、
見に行ってみると、

寒波襲来のせいでしょうか、

残念ながら4日前と全く変わっていませんでした。

春の訪れが待たれる「お江戸」です。
朝から冬晴れの空が広がるお天気になっています。

「開門」した午前9時30分の気温はプラス4.5度ありますすが、
北風が吹いているので気温以上に寒く感じます。
そんな「お江戸」の様子を見に村内に入ってみると、
先日降った雪が、
「街道」沿いにも、

「宿場町」にも、

「堀」沿いにも、

「商家街」にも、

「武家屋敷町」にも、

まだこれだけ残っていました。
それから、
昨日のブログでご紹介させていただいた「梅」の古木を、
見に行ってみると、

寒波襲来のせいでしょうか、

残念ながら4日前と全く変わっていませんでした。

春の訪れが待たれる「お江戸」です。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog12/blog.cgi/20170119144050