6/17「“お江戸の豆知識”その20」
東京の自宅で、
夏空が広がる朝を迎えています。
さて、
今日のブログでは、
昨日に続いて、
新しい「お江戸の豆知識」を、
もう一つご紹介させていただこうと思います。
掲示されている場所は、
「商家街」にある「三野屋(旧てふてふ茶館)」の脇です。
掲示板には、
「半蔵門(はんぞうもん)」の由来が書かれています。
《「半蔵門」の由来は、元々服部半蔵の名から付けられ
たと言われるが、時が経ち、八代将軍吉宗公に献上
された象が江戸城に入る際、あまりにも大きくて象
が半分しか入れなかった門(半象門)から来ている
説にかわった。》ということです。
お越しの際に、
ご一読下さいましたら幸いです。
夏空が広がる朝を迎えています。
さて、
今日のブログでは、
昨日に続いて、
新しい「お江戸の豆知識」を、
もう一つご紹介させていただこうと思います。
掲示されている場所は、
「商家街」にある「三野屋(旧てふてふ茶館)」の脇です。
掲示板には、
「半蔵門(はんぞうもん)」の由来が書かれています。
《「半蔵門」の由来は、元々服部半蔵の名から付けられ
たと言われるが、時が経ち、八代将軍吉宗公に献上
された象が江戸城に入る際、あまりにも大きくて象
が半分しか入れなかった門(半象門)から来ている
説にかわった。》ということです。
お越しの際に、
ご一読下さいましたら幸いです。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog12/blog.cgi/20160617080609