11/16「小春日和の“お江戸”です」
今日の「お江戸」は、
雲ひとつない快晴で、

気温も「開門」した午前9時に15度もあり、
ポカポカ陽気の「小春日和」になっています。

「開門」直後に村内巡回に入り、
青空に映える裏山の紅(黄)葉を眺めながら、

一回りして、
「街道」沿いにある「野州茶屋」のお休み処まで戻ってくると、

向かい側の植え込みの中で、

ピンク色をしたお花が咲いているのに気がつきました。

近づいてみると、
狂い咲きした「ツツジ」です。

それも、
1輪や2輪ではありません。
こんなにたくさん咲いているではありませんか。

もしかしたら、
小春日和を、
本物の春と勘違いしたのかもしれませんね。
お越しの際に、
お客様のお目に留まりましたら幸いです。
雲ひとつない快晴で、

気温も「開門」した午前9時に15度もあり、
ポカポカ陽気の「小春日和」になっています。

「開門」直後に村内巡回に入り、
青空に映える裏山の紅(黄)葉を眺めながら、

一回りして、
「街道」沿いにある「野州茶屋」のお休み処まで戻ってくると、

向かい側の植え込みの中で、

ピンク色をしたお花が咲いているのに気がつきました。

近づいてみると、
狂い咲きした「ツツジ」です。

それも、
1輪や2輪ではありません。
こんなにたくさん咲いているではありませんか。

もしかしたら、
小春日和を、
本物の春と勘違いしたのかもしれませんね。
お越しの際に、
お客様のお目に留まりましたら幸いです。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog12/blog.cgi/20151116100711