9/4「“ミズヒキ”が咲いている“お江戸”です」
昨日父のところへ行って来ました。
父が選んだ昨日の一番のお気に入りは、
何と「サルスベリ」や「アジサイ」などのお花ではなくて、
紅葉を始めた「ソメイヨシノ」のこの写真でした。
咲いている花だけでなく、
紅葉も大好きな父です。
ところで今日は、
今「お江戸」で咲いているお花の中から、
「ミズヒキ」を紹介させていただこうと思います。
咲いている場所は、
「商家街」にある「てふてふ茶館」の脇と、
その向かい側にある「駿河屋」の脇です。
写真が不鮮明で分かりにくいと思いますが、
花弁の上半分が赤色で、
下半分が白色をしているので、
贈答品の包み紙などに掛ける紅白の帯紐「水引」に似ているところから、
「ミズヒキ」と名付けられたお花です。
一つ一つの花弁の大きさが、
直径5〜6ミリほどしかない小さなお花です。
お越しの際に、
お目に留まりましたら幸いです。
父が選んだ昨日の一番のお気に入りは、
何と「サルスベリ」や「アジサイ」などのお花ではなくて、
紅葉を始めた「ソメイヨシノ」のこの写真でした。
咲いている花だけでなく、
紅葉も大好きな父です。
ところで今日は、
今「お江戸」で咲いているお花の中から、
「ミズヒキ」を紹介させていただこうと思います。
咲いている場所は、
「商家街」にある「てふてふ茶館」の脇と、
その向かい側にある「駿河屋」の脇です。
写真が不鮮明で分かりにくいと思いますが、
花弁の上半分が赤色で、
下半分が白色をしているので、
贈答品の包み紙などに掛ける紅白の帯紐「水引」に似ているところから、
「ミズヒキ」と名付けられたお花です。
一つ一つの花弁の大きさが、
直径5〜6ミリほどしかない小さなお花です。
お越しの際に、
お目に留まりましたら幸いです。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog12/blog.cgi/20140904081146