5/18「薫風香る“お江戸”です」
昨晩日光に戻ってきました。
一晩明けた日曜日の今日、
“お江戸”の午前11時現在の気温は23度と、
なんとも気持ちの良いお天気になりました。

そんな日和に恵まれた、
「江戸職業体験」午前の部の様子です。
まずは一番人気の「忍者修行体験」から。
初夏の日差しを浴びながら、
「山岳修行」をしたり、

「商家街」の中を、
「忍者走り」で駆け抜けていったかと思うと、

「隠れろ!!」の号令に、
パッと身を伏せていました。

次は、
「剣術修行体験」の様子です。
「礼」に始まって、

「剣」について座学で学んだあと、

「正眼の構え」を教わっていました。

続いては、
「岡っ引体験」の様子です。
探し出した「凶悪犯」に、

逃げられてしまい、
「追いかけろ!!」。

追い詰めた「凶悪犯」に十手を向けて、
「御用だ!!」。

以上、薫風香る「お江戸」で行われた、
「江戸職業体験」午前の部の様子でした。
それから、
「両国橋」脇の「菖蒲園」が、
ほぼ満開になっています。







お越しの際に、
見ごろを迎えた「菖蒲園」を、
愛でていただけましたら幸いです。
一晩明けた日曜日の今日、
“お江戸”の午前11時現在の気温は23度と、
なんとも気持ちの良いお天気になりました。

そんな日和に恵まれた、
「江戸職業体験」午前の部の様子です。
まずは一番人気の「忍者修行体験」から。
初夏の日差しを浴びながら、
「山岳修行」をしたり、

「商家街」の中を、
「忍者走り」で駆け抜けていったかと思うと、

「隠れろ!!」の号令に、
パッと身を伏せていました。

次は、
「剣術修行体験」の様子です。
「礼」に始まって、

「剣」について座学で学んだあと、

「正眼の構え」を教わっていました。

続いては、
「岡っ引体験」の様子です。
探し出した「凶悪犯」に、

逃げられてしまい、
「追いかけろ!!」。

追い詰めた「凶悪犯」に十手を向けて、
「御用だ!!」。

以上、薫風香る「お江戸」で行われた、
「江戸職業体験」午前の部の様子でした。
それから、
「両国橋」脇の「菖蒲園」が、
ほぼ満開になっています。







お越しの際に、
見ごろを迎えた「菖蒲園」を、
愛でていただけましたら幸いです。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog12/blog.cgi/20140518122400