≪ 4/20「うわあ、満開だ!」  ¦ トップページ ¦ 4/22「日光は花盛り」 ≫


4/21「満開の桜のもとで」
 今日の日光は、
午後2時の気温が12度と肌寒いですが、
満開の桜たちは元気に咲いています。

 まず最初に目に入って来るのが、
「関所」の「冠木門」の左手奥に咲いている
「オオヤマザクラ」です。

ooya240421
 次は、
「街道」の途中で咲いている
「ジュウガツザクラ」です。

jyuu240421
 背の高い木の上の方の枝に花がついていますので、
視線を上げてご覧にならないと、
気がつかれないかも知れません。

 それから、
「水車小屋」の脇で咲いているのが
「ヤマザクラ」です。

yama240421
 また、
「商家街」には、
「シダレザクラ」も咲いています。

sida240421
 お堀に沿って、
並木になっているのが
「ソメイヨシノ」です。

somei240421
 やっぱり「桜の女王」は、
「ソメイヨシノ」でしょうかねえ。


 ところで、
こうした満開の桜のもとで、
「忍者からす屋敷」が復活しました。

 今日初めて観たんですが、
目の前で繰り広げられる
忍者対忍者の壮絶な闘いは、
まさに圧巻でした。

kara240421
ただ、
残念ながら劇場が小さいため、
一度に入れるお客様は100名までとなっております。

 そのため、
ご覧頂けないお客様がいらっしゃることと存じます。

 まことに申し訳ないことではございますが、
どうかご容赦下さい。


 それから、
先週末に演目変更になった
「野外ライブ」と「北町奉行所」も観てきました。

 「野外ライブ」の新演目は、
「石川五右衛門対ねずみ小僧」です。

yaga240421
 「石川五右衛門」の六代目と、
「ねずみ小僧」が、
江戸の町に放火をする悪人どもを退治するという、
ちょっとコミカルで痛快なアクション活劇です。

 「北町奉行」の新演目は、
「明日を占う遠山桜」です。

kita240421
 インチキ占い師を相手に見せる名裁き。

 いづれも後は観てのお楽しみでございます。

14:32, Saturday, Apr 21, 2012 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
/blog12/blog.cgi/20120421143202

■コメント


■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):

2025年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20
21
22
23 24 25 26 27 28 29
30