4/11「桜と椿」
昨日、
広報担当の梅さんから、
お江戸の「桜」の続報と、
「黄金の茶室」の庭に咲く「椿」の知らせが、
届きました。
「桜」は、
「蕾」からピンクの花びらが顔を出し始めています。
もう間もなくですね。

「椿」についての梅さんからコメントは、
「お茶室の出口付近にある桃色の椿が、
今まで見たこともないくらい花をたくさんつけました」。

「椿」がこんなにきれいに咲いていたんですね。
「桜」のことばかりに目がいっていて・・・。
「椿」さん、
ごめんなさいね。
いままでも立派に咲いていて、
お客様の目を楽しませてくれていたんですね。
日光に戻ったら、
さっそくお詫びに上がりますからね。
ところで、
昨日ですが、
義誠に満開の桜を見せてあげよう、
ということで衆議一決して、
世田谷区内の桜の名所「砧公園」へ
お花見に出かけました。

でも、
義誠の関心は、
お花見よりも体を動かして遊ぶこと。
公園お売店で買った遊び道具を手にして、
さっそくダディーと遊んでいました。

まだお花見は早かったようですね。


広報担当の梅さんから、
お江戸の「桜」の続報と、
「黄金の茶室」の庭に咲く「椿」の知らせが、
届きました。
「桜」は、
「蕾」からピンクの花びらが顔を出し始めています。
もう間もなくですね。

「椿」についての梅さんからコメントは、
「お茶室の出口付近にある桃色の椿が、
今まで見たこともないくらい花をたくさんつけました」。

「椿」がこんなにきれいに咲いていたんですね。
「桜」のことばかりに目がいっていて・・・。
「椿」さん、
ごめんなさいね。
いままでも立派に咲いていて、
お客様の目を楽しませてくれていたんですね。
日光に戻ったら、
さっそくお詫びに上がりますからね。
ところで、
昨日ですが、
義誠に満開の桜を見せてあげよう、
ということで衆議一決して、
世田谷区内の桜の名所「砧公園」へ
お花見に出かけました。

でも、
義誠の関心は、
お花見よりも体を動かして遊ぶこと。
公園お売店で買った遊び道具を手にして、
さっそくダディーと遊んでいました。

まだお花見は早かったようですね。


■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog12/blog.cgi/20120411063726