1/2「ニャンまげ一家総出です!」
今日は朝から良いお天気になった日光です。
ただ、午後からは風が出て、
体感温度は冷蔵庫の中でした。
そんな寒い中、
今日も午後1時20分から、
新春恒例の「富くじ」抽選会が行われました。
今年の一等賞品は例年になく豪華で、
鬼怒川温泉ペア宿泊券と、
江戸ワンダーランド日光江戸村ペア通行券、
さらにニャンまげ特大ぬいぐるみがセットとあって、
一枚500円の富くじは昨日に引き続き120枚すべて完売でした。
しかも、
今年は久しぶりにニャンまげ一家が総出で、
当たり札を突いてくれるというのも、
これまた大きな楽しみの一つです。

3等6本は、
「パンまげ」と、

「ワンまげ」とで3本づつ突いて、

2等は、
2本とも「サルまげ」が突いてくれました。

最後の1等1本は、
もちろん「ニャンまげ」の出番です。

本日幸運にも1等が的中したのは、
「日光江戸村は初めてです。娘にせがまれたので来ました」
と仰る男性の方でした。
参加賞の4等でも、
合計で800円以上するニャンマゲグッズ2点セットですから、
明日お越しになるご予定の方は奮ってご参加下さいね。
ただ、午後からは風が出て、
体感温度は冷蔵庫の中でした。
そんな寒い中、
今日も午後1時20分から、
新春恒例の「富くじ」抽選会が行われました。
今年の一等賞品は例年になく豪華で、
鬼怒川温泉ペア宿泊券と、
江戸ワンダーランド日光江戸村ペア通行券、
さらにニャンまげ特大ぬいぐるみがセットとあって、
一枚500円の富くじは昨日に引き続き120枚すべて完売でした。
しかも、
今年は久しぶりにニャンまげ一家が総出で、
当たり札を突いてくれるというのも、
これまた大きな楽しみの一つです。

3等6本は、
「パンまげ」と、

「ワンまげ」とで3本づつ突いて、

2等は、
2本とも「サルまげ」が突いてくれました。

最後の1等1本は、
もちろん「ニャンまげ」の出番です。

本日幸運にも1等が的中したのは、
「日光江戸村は初めてです。娘にせがまれたので来ました」
と仰る男性の方でした。
参加賞の4等でも、
合計で800円以上するニャンマゲグッズ2点セットですから、
明日お越しになるご予定の方は奮ってご参加下さいね。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog12/blog.cgi/20120102142559
■コメント
あなたの記事がよく書かれている、私が注力していきます。加えて、私は、電子製品は非常に良いです参照してください私はあなたがそれを購入する価値がある見つける私を助けて考えることが怖い。私の名前のポイントは、製品の詳細を見ることができます。!
あなたのポストは本当に私がそのような問題を処理することができました。それは本当にたくさん助けている。ポストニース!
よく書かれていますが、私はあなたが良い書き込むことができると思います!
すが、私はあなたが良い書き込むことができると思いま