9/16「また仲間が増えた妖怪たち」 
 今日の日光は、
晴れたり曇ったりの蒸し暑い一日になっています。
午前中に村内巡回をしたんですが、
村内はどこに行っても修学旅行生でいっぱいでした。

それもそのはず、
今日は小学校と中学校を併せて
1,200名を超える修学旅行生が来てくれているんです。
南京玉すだれの大道芸でも、
「さては南京玉すだれ!」と、
大きな掛け声を掛けてくれているのは、
修学旅行生の皆さんでした。

ところで、
3日ぶりに「妖怪旗本屋敷」を覗いてみたら、
いつの間にか妖怪の仲間たちが増えていました。
まずは「玄関」です。
はじめは、

だったのが、
こんなに増えていました!

また、真ん中の部屋も、
数日前までこうだったのが、

新顔の妖怪がいるではありませんか!

どうやら、
何やら楽しそうな三味の音と太鼓の音に惹かれて、
集まってきたようです。
次はどんな妖怪が増えるのか楽しみです。
晴れたり曇ったりの蒸し暑い一日になっています。
午前中に村内巡回をしたんですが、
村内はどこに行っても修学旅行生でいっぱいでした。

それもそのはず、
今日は小学校と中学校を併せて
1,200名を超える修学旅行生が来てくれているんです。
南京玉すだれの大道芸でも、
「さては南京玉すだれ!」と、
大きな掛け声を掛けてくれているのは、
修学旅行生の皆さんでした。

ところで、
3日ぶりに「妖怪旗本屋敷」を覗いてみたら、
いつの間にか妖怪の仲間たちが増えていました。
まずは「玄関」です。
はじめは、

だったのが、
こんなに増えていました!

また、真ん中の部屋も、
数日前までこうだったのが、

新顔の妖怪がいるではありませんか!

どうやら、
何やら楽しそうな三味の音と太鼓の音に惹かれて、
集まってきたようです。
次はどんな妖怪が増えるのか楽しみです。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog12/blog.cgi/20110916124912
■コメント
クーさんいました。