9/11「プロポーズ大作戦パート2」
今日は、
「江戸ワンダーランド日光江戸村」の中で、
特別なイベントが行われました。
名付けて「プロポーズ大作戦パート2」。
事の起こりは、
ある女性の方からのお願いの電話でした。
なんでも、
御本人が9月11日が誕生日なんだそうで、
お付き合いをしている男性と一緒に、
その日(今日)に「江戸ワンダーランド日光江戸村」に行くので、
何か特別な企画をしていただけないでしょうか、
とのことでした。
サービス精神旺盛な私どもです。
お客様に喜んでいただけるならと、
お引き受けしました。
するとしばらくして、
その企画を耳にされた男性の方から、
当日女性の方にプロポーズしたいので、
女性の方には内緒でその企画もお願いしたい、
との申し出がありました。
もちろん喜んでお引き受けして、
本日の「プロポーズ大作戦パート2」とあいなったわけです。
始まったのは正午を知らせる鐘が鳴り終わった頃のこと。
「火の見櫓」の前で、
いきなり「鼠小僧」の捕り物が始まりました。

残念ながら「鼠小僧」を取り逃がしてしまった捕り方の頭は、
代わりの手柄を立てようと別の犯人の手配書を取り出します。
犯人の名前は「へたうたのさいた」とのこと。
何でも周りの迷惑も顧みず、
下手な歌を歌いまくるとんでもない人物なんだとか。
「逮捕し次第、死刑に処する」
と捕り方の頭が息巻いています。
そんなひどい!
めちゃくちゃですよね。
そこで逮捕されたのが、
本日の特別イベントの主人公のお二人です。

連行された先は「火の見櫓」に隣接する「野外舞台」です。
「打て!」
の号令で「銃殺刑」が始まると、
打った鉄砲の先から出てきたのは金色や銀色をしたテープです。

すると突然「ハッピーバースデートゥユー」の曲が流れてきて、
二人のまわりを踊り出す捕り方たち。

曲が終わって見物されている他のお客様からの盛大な拍手が鳴りやむと、
捕り方の頭が男性の方に、
「おぬし何か言いたいことがありそうだな」
と声をかけました。
いよいよ「プロポーズ」の始まりです。
ストレートに、
「僕と結婚して下さい」と男性。

「はい」
と快諾した女性。

するとそこで火の見櫓の上の方から「鼠小僧」の声が。
「俺からのプレゼントだ!」
と何かを投げたと思ったら舞台中央で火薬が「バーン!」とさく裂し、
火の見櫓の上から「おめでとう」の垂れ幕が下がりました。

粋なことする「鼠小僧」ですよね。
こうして多くのお客様から祝福されて、
お二人の「プロポーズ大作戦」は大成功!
これで終わりかと思いきや、
この後再び連行されたお二人です。

連れて行かれた先の珈琲店「出島」で二人を待っていたのは、
私どもからのプレゼント「バースデーケーキ」です。

改めて、お誕生日おめでとうございます。
お二人のお幸せを心より念じております。
「江戸ワンダーランド日光江戸村」の中で、
特別なイベントが行われました。
名付けて「プロポーズ大作戦パート2」。
事の起こりは、
ある女性の方からのお願いの電話でした。
なんでも、
御本人が9月11日が誕生日なんだそうで、
お付き合いをしている男性と一緒に、
その日(今日)に「江戸ワンダーランド日光江戸村」に行くので、
何か特別な企画をしていただけないでしょうか、
とのことでした。
サービス精神旺盛な私どもです。
お客様に喜んでいただけるならと、
お引き受けしました。
するとしばらくして、
その企画を耳にされた男性の方から、
当日女性の方にプロポーズしたいので、
女性の方には内緒でその企画もお願いしたい、
との申し出がありました。
もちろん喜んでお引き受けして、
本日の「プロポーズ大作戦パート2」とあいなったわけです。
始まったのは正午を知らせる鐘が鳴り終わった頃のこと。
「火の見櫓」の前で、
いきなり「鼠小僧」の捕り物が始まりました。

残念ながら「鼠小僧」を取り逃がしてしまった捕り方の頭は、
代わりの手柄を立てようと別の犯人の手配書を取り出します。
犯人の名前は「へたうたのさいた」とのこと。
何でも周りの迷惑も顧みず、
下手な歌を歌いまくるとんでもない人物なんだとか。
「逮捕し次第、死刑に処する」
と捕り方の頭が息巻いています。
そんなひどい!
めちゃくちゃですよね。
そこで逮捕されたのが、
本日の特別イベントの主人公のお二人です。

連行された先は「火の見櫓」に隣接する「野外舞台」です。
「打て!」
の号令で「銃殺刑」が始まると、
打った鉄砲の先から出てきたのは金色や銀色をしたテープです。

すると突然「ハッピーバースデートゥユー」の曲が流れてきて、
二人のまわりを踊り出す捕り方たち。

曲が終わって見物されている他のお客様からの盛大な拍手が鳴りやむと、
捕り方の頭が男性の方に、
「おぬし何か言いたいことがありそうだな」
と声をかけました。
いよいよ「プロポーズ」の始まりです。
ストレートに、
「僕と結婚して下さい」と男性。

「はい」
と快諾した女性。

するとそこで火の見櫓の上の方から「鼠小僧」の声が。
「俺からのプレゼントだ!」
と何かを投げたと思ったら舞台中央で火薬が「バーン!」とさく裂し、
火の見櫓の上から「おめでとう」の垂れ幕が下がりました。

粋なことする「鼠小僧」ですよね。
こうして多くのお客様から祝福されて、
お二人の「プロポーズ大作戦」は大成功!
これで終わりかと思いきや、
この後再び連行されたお二人です。

連れて行かれた先の珈琲店「出島」で二人を待っていたのは、
私どもからのプレゼント「バースデーケーキ」です。

改めて、お誕生日おめでとうございます。
お二人のお幸せを心より念じております。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog12/blog.cgi/20110911134954
■コメント
人生最高に幸せな一日を過ごさせて頂きました。
心の底から楽しかったです。
初めての江戸村でしたが、期待以上で、毎月でも行きたいくらいです。
本当に、すばらしい場所だと思います。そこにおられる方々が、すばらしい場所にしてくれているんだと思います。
今回、企画して頂いた方々、江戸村さん、本当に、ありがとうございました。
心の底から楽しかったです。
初めての江戸村でしたが、期待以上で、毎月でも行きたいくらいです。
本当に、すばらしい場所だと思います。そこにおられる方々が、すばらしい場所にしてくれているんだと思います。
今回、企画して頂いた方々、江戸村さん、本当に、ありがとうございました。
こんにちは
プロポーズ大作戦パート1のNAGAHARAです。
プロポーズ大作戦パート3まで行われているんですね。
たまたまブログで発見して、懐かしくなりました。
私たちも、プロポーズ大作戦楽しくやっていただいて感謝しています。
一生の思い出になりました。
11月に第一子が産まれました。
春になったら親子三人で遊びに行きます。
プロポーズ大作戦パート1のNAGAHARAです。
プロポーズ大作戦パート3まで行われているんですね。
たまたまブログで発見して、懐かしくなりました。
私たちも、プロポーズ大作戦楽しくやっていただいて感謝しています。
一生の思い出になりました。
11月に第一子が産まれました。
春になったら親子三人で遊びに行きます。
に来る、あなたをサポートし、優れた書き込み。