9/4「今日も、降ったり止んだりの日光です」
今日の日光のお天気も、
曇っているなあと思っていると、
急に豪雨が降って来て、
5分か10分で止んだと思うと、
雲の合間から日が差してきて・・。
台風の影響なんでしょうが、
ここ数日、
今までに経験のしたことのないお天気が続いています。
午前10時過ぎの「商家街」の様子です。
いきなり強い雨が降ってきました。

人っ子一人歩いていません。
今まで大勢歩いていた修学旅行生は、
近くのお店で雨宿りをしているんでしょう。
小雨になったら一斉に傘の花が咲きました。

と思っていたら晴れてきて、
これこの通りです。

この間わずかに10分ほど。
「このお天気の激変ぶりは、
諸行無常の理を教えてくれているのかも知れないねえ」
と「越後屋」のご主人と話していた私です。
ところで、
こんな不安定なお天気にもかかわらず、
午前の部の「忍者体験」に参加してくれたお子さんが5人いました。

列の後ろ方で、
自前の忍者衣装に身を包んだ2人のお子さんは、
「江戸職業体験」に30回以上参加してくれている常連さんです。
御本人たちもさることながら、
一緒に連れて来て頂くご両親様、
毎回毎回本当にありがとうございます。
これからも、
より一層参加して楽しい見て楽しい、
「江戸職業体験」を目指して精進してまいりますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
曇っているなあと思っていると、
急に豪雨が降って来て、
5分か10分で止んだと思うと、
雲の合間から日が差してきて・・。
台風の影響なんでしょうが、
ここ数日、
今までに経験のしたことのないお天気が続いています。
午前10時過ぎの「商家街」の様子です。
いきなり強い雨が降ってきました。

人っ子一人歩いていません。
今まで大勢歩いていた修学旅行生は、
近くのお店で雨宿りをしているんでしょう。
小雨になったら一斉に傘の花が咲きました。

と思っていたら晴れてきて、
これこの通りです。

この間わずかに10分ほど。
「このお天気の激変ぶりは、
諸行無常の理を教えてくれているのかも知れないねえ」
と「越後屋」のご主人と話していた私です。
ところで、
こんな不安定なお天気にもかかわらず、
午前の部の「忍者体験」に参加してくれたお子さんが5人いました。

列の後ろ方で、
自前の忍者衣装に身を包んだ2人のお子さんは、
「江戸職業体験」に30回以上参加してくれている常連さんです。
御本人たちもさることながら、
一緒に連れて来て頂くご両親様、
毎回毎回本当にありがとうございます。
これからも、
より一層参加して楽しい見て楽しい、
「江戸職業体験」を目指して精進してまいりますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog12/blog.cgi/20110904135014