8/30「赤トンボ見〜つけた」
今日の日光も快晴の朝を迎えました。
午前8時に22度だった気温は、
午前中の村内巡回から戻った10時半には、
26度まで上がっていましたが、
昨日と比べて湿気がなく、
カラッとしています。
街道から見た青空です。

緑に囲まれたフィトンチッドたっぷりの街道を歩いていると、
なんとも穏やかな気分になってきます。
平日でも、
明日まで行っている「江戸職業体験」は、
午前の部が始まる20分前に、
「忍者体験は満員となりました。
後は捕り方体験と新撰組体験が残っています」
との案内の声がしていました。

きっと今頃は、
子供さんたちが、
夢中になって「江戸職業体験」を
楽しんでくれていることでしょう。
それから、
村内巡回を終えて管理棟に入ろうとしたら、
事務所の入り口で、
「赤トンボ」が飛んでいるのを見つけました。
止まるのを待ってパチリ!

秋になるんですねえ。
午前8時に22度だった気温は、
午前中の村内巡回から戻った10時半には、
26度まで上がっていましたが、
昨日と比べて湿気がなく、
カラッとしています。
街道から見た青空です。

緑に囲まれたフィトンチッドたっぷりの街道を歩いていると、
なんとも穏やかな気分になってきます。
平日でも、
明日まで行っている「江戸職業体験」は、
午前の部が始まる20分前に、
「忍者体験は満員となりました。
後は捕り方体験と新撰組体験が残っています」
との案内の声がしていました。

きっと今頃は、
子供さんたちが、
夢中になって「江戸職業体験」を
楽しんでくれていることでしょう。
それから、
村内巡回を終えて管理棟に入ろうとしたら、
事務所の入り口で、
「赤トンボ」が飛んでいるのを見つけました。
止まるのを待ってパチリ!

秋になるんですねえ。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog12/blog.cgi/20110830105509