8/18「秋の気配が・・・」
昨晩東京に戻ってきました。
今日、
アジアインバウンド観光振興会の理事会があるからです。
ところで、
昨日「江戸ワンダーランド日光江戸村」の中を巡回していて、
忍び寄る秋の気配を感じましたのでご紹介しますね。
一つ目は、
「街道」に入ってすぐのところにある「母根と小岩」の脇で、
「ハギ」が咲き始めているのに気が付きました。

二つ目は、
「峠の茶屋」の手前の街道沿いにある「ニシキギ」が、
紅葉し始めていたことです。

人間は、
こう暑い日が続くと、
いつまでも夏が続くような錯覚をしますが、
自然界の木々には、
季節の変わり目が分かるんですね。
今日、
アジアインバウンド観光振興会の理事会があるからです。
ところで、
昨日「江戸ワンダーランド日光江戸村」の中を巡回していて、
忍び寄る秋の気配を感じましたのでご紹介しますね。
一つ目は、
「街道」に入ってすぐのところにある「母根と小岩」の脇で、
「ハギ」が咲き始めているのに気が付きました。

二つ目は、
「峠の茶屋」の手前の街道沿いにある「ニシキギ」が、
紅葉し始めていたことです。

人間は、
こう暑い日が続くと、
いつまでも夏が続くような錯覚をしますが、
自然界の木々には、
季節の変わり目が分かるんですね。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog12/blog.cgi/20110818081213