7/28「行って参りました宮城県へ」
昨日仙台市と名取市の被災地を視察して参りました。
仙台駅からバスに乗って、
30分ほど海岸に向かって走ると、
周りの景色が一変しました。
津波に流されてしまったのでしょう。
ところどころに残る瓦礫と、
流されてきた流木の他は、
見渡す限り何もないのです。
海岸線に近い県道を、
釜石方面から亘方面に向けて、
1時間近く走ったのですが、
まだ壊されずに残っている半壊した家があったり、、
流されてきた船がそのまま放置されていたりと、
そのなんとも無惨な姿に、
声もありませんでした。
走れども走れども、
そのような惨状が続いておりました。
なんとも痛ましく、
ただ手を合わせるばかりでございました。
復興のために自分にできることは何か、
自己と向き合う貴重な機会を与えて頂いた
今回の視察でございました。
お誘い下さった日本自家用自動車管理業協会の皆様、
まことにありがとうございました。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog12/blog.cgi/20110728132431