7/8「無駄な力を入れないことですね」
昨日は、
二週間に一度、
右膝の治療を受ける日でした。
「今日の注射は痛くないといいなあ」
と思いながら順番を待っていると、
私の受付番号14番が呼ばれました。
ベッドに横になり、
右膝の上までズボンをたくしあげて、
担当医の松山先生が注射を打ってくれるのを待ちます。
「ちょっとチクッとしますよ」
と言われて打たれた注射が、
なぜか痛くありません。
すると松山先生が、
「野口さん、
今日は痛くなかったでしょ」
「はい」と私。
「今日は力が抜けてからね。
いつも注射を打つときに、
野口さんは右足に力を入れるから痛いんだよ。
ちょっと左足に力を入れてごらん。
お皿が下の方にグッと下がるのが分かるでしょ。
そうなると注射液が入る隙間が狭くなって痛いんだよ。
いつも注射を打つ前に楽にしてって言ってるでしょ」
ですって。
そうだったんですね。
今まで注射が痛かったのは、
無駄な力が入っていた自分のせいだったんですね。
仕事でもなんでも、
無駄力を抜くことなんだなあ、
と気づかせて頂いた昨日の出来事でした。
松山先生、
どうもありがとうございました。
二週間に一度、
右膝の治療を受ける日でした。
「今日の注射は痛くないといいなあ」
と思いながら順番を待っていると、
私の受付番号14番が呼ばれました。
ベッドに横になり、
右膝の上までズボンをたくしあげて、
担当医の松山先生が注射を打ってくれるのを待ちます。
「ちょっとチクッとしますよ」
と言われて打たれた注射が、
なぜか痛くありません。
すると松山先生が、
「野口さん、
今日は痛くなかったでしょ」
「はい」と私。
「今日は力が抜けてからね。
いつも注射を打つときに、
野口さんは右足に力を入れるから痛いんだよ。
ちょっと左足に力を入れてごらん。
お皿が下の方にグッと下がるのが分かるでしょ。
そうなると注射液が入る隙間が狭くなって痛いんだよ。
いつも注射を打つ前に楽にしてって言ってるでしょ」
ですって。
そうだったんですね。
今まで注射が痛かったのは、
無駄な力が入っていた自分のせいだったんですね。
仕事でもなんでも、
無駄力を抜くことなんだなあ、
と気づかせて頂いた昨日の出来事でした。
松山先生、
どうもありがとうございました。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog12/blog.cgi/20110708061607
■コメント
私もこの種の情報を照会して、共有していただきありがとうございます。^_^