5/3「お天気がなんとかもってくれました」
今日の日光は、
朝からうす曇りのお天気だったんですが、
午後1時を過ぎたころから怪しげな黒雲が出てきて、
気温がス〜ッと下がってきました。
こうなると、
天気が崩れやすいんです。
「江戸職業体験」が終わるまで、
なんとかもって欲しい、
と天に向かって手を合わせてお願いしたお陰なのかも知れません。
つい先ほど「江戸職業体験」が無事に終了しましたが、
どうにか降らずに済んだんです。
あ〜良かった。
午後の「江戸職業体験」は、
受付が開始になる10分前に、
ご覧の通り満員札止めでしたから。

参加されたちびっ子の皆さん、
お天気が持ってくれて本当に良かったですね。
ところで、
きょうの村内は、
お陰様でいつもの年のゴールデンウイークと同じように、
大勢のお客様で賑わっています。
ゴールデンウイーク対応で、
公演回数を増やした「大忍者劇場」も、

「北町奉行所」も、

開演前に「満員御礼」となってしまいました。
「劇場」をご覧頂けなかったお客様、
また「江戸職業体験」にご参加頂けなかったお客様、
ゴールデンウイークに免じてどうかお許しください。
それから、
ご紹介が遅くなりましたが、
「文化劇場 若松屋」と「野外ライブ」の演目が、
4月29日から新しくなっています。
「文化劇場 若松屋」の新演目は、
「忠臣の一期一会」という演題で、
舞台にお上がり頂くお客様に、
「大石内蔵助」役を演じて頂きます。

「野外ライブ」の新演目は、
「段蔵の憂鬱」という演題で、
老忍者段蔵と若手忍者の佐助と浅黄が活躍する、
忍者アクションです。

粗筋につきましては、
「江戸ワンダーランド日光江戸村」のホームページの
「大江戸わから版」に掲載されておりますので、
ご覧頂けましたら幸いです。
朝からうす曇りのお天気だったんですが、
午後1時を過ぎたころから怪しげな黒雲が出てきて、
気温がス〜ッと下がってきました。
こうなると、
天気が崩れやすいんです。
「江戸職業体験」が終わるまで、
なんとかもって欲しい、
と天に向かって手を合わせてお願いしたお陰なのかも知れません。
つい先ほど「江戸職業体験」が無事に終了しましたが、
どうにか降らずに済んだんです。
あ〜良かった。
午後の「江戸職業体験」は、
受付が開始になる10分前に、
ご覧の通り満員札止めでしたから。

参加されたちびっ子の皆さん、
お天気が持ってくれて本当に良かったですね。
ところで、
きょうの村内は、
お陰様でいつもの年のゴールデンウイークと同じように、
大勢のお客様で賑わっています。
ゴールデンウイーク対応で、
公演回数を増やした「大忍者劇場」も、

「北町奉行所」も、

開演前に「満員御礼」となってしまいました。
「劇場」をご覧頂けなかったお客様、
また「江戸職業体験」にご参加頂けなかったお客様、
ゴールデンウイークに免じてどうかお許しください。
それから、
ご紹介が遅くなりましたが、
「文化劇場 若松屋」と「野外ライブ」の演目が、
4月29日から新しくなっています。
「文化劇場 若松屋」の新演目は、
「忠臣の一期一会」という演題で、
舞台にお上がり頂くお客様に、
「大石内蔵助」役を演じて頂きます。

「野外ライブ」の新演目は、
「段蔵の憂鬱」という演題で、
老忍者段蔵と若手忍者の佐助と浅黄が活躍する、
忍者アクションです。

粗筋につきましては、
「江戸ワンダーランド日光江戸村」のホームページの
「大江戸わから版」に掲載されておりますので、
ご覧頂けましたら幸いです。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog12/blog.cgi/20110503150150