4/19「新卒さんいらっしゃい!」
今日の日光は寒いです。
朝7:30に7度だった気温が、
午後1時を過ぎても7度のまま上がりません。
街道沿いで咲き始めた
「ツツジ」も、

「ユキヤナギ」も、

ビックリしたでしょうねえ。
ところで、
「江戸ワンダーランド日光江戸村」に、
今年も新卒さんが入社してくれました。
芸能部員が8名、
一般職が2名の計10名です。
昨日まで臨時休業していましたので、
入社式はゴールデンウィーク開けになってしまいますが、
新卒さんを迎えて、
会社全体が明るくなった感じがします。
若い方の持っているパワーってすごいですよね。
ところで、
新卒さんの社員研修が昨日から始まったのですが、
二日目の今日、
社長として研修させていただきました。

会社の歴史、
経営理念、
社是、
礼節の基本、
五常の教え(仁・義礼・智・信)など、
途中で10分間の休憩を入れて、
2時間半ほど話したのですが、
新入社員の皆さんには、
一日も早く知識と技術を身につけて、
第一線で活躍して欲しいと願っています。
朝7:30に7度だった気温が、
午後1時を過ぎても7度のまま上がりません。
街道沿いで咲き始めた
「ツツジ」も、

「ユキヤナギ」も、

ビックリしたでしょうねえ。
ところで、
「江戸ワンダーランド日光江戸村」に、
今年も新卒さんが入社してくれました。
芸能部員が8名、
一般職が2名の計10名です。
昨日まで臨時休業していましたので、
入社式はゴールデンウィーク開けになってしまいますが、
新卒さんを迎えて、
会社全体が明るくなった感じがします。
若い方の持っているパワーってすごいですよね。
ところで、
新卒さんの社員研修が昨日から始まったのですが、
二日目の今日、
社長として研修させていただきました。

会社の歴史、
経営理念、
社是、
礼節の基本、
五常の教え(仁・義礼・智・信)など、
途中で10分間の休憩を入れて、
2時間半ほど話したのですが、
新入社員の皆さんには、
一日も早く知識と技術を身につけて、
第一線で活躍して欲しいと願っています。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog12/blog.cgi/20110419140121