≪ 3/31「これから日光へ」  ¦ トップページ ¦ 4/2「ただ今改装中」 ≫


4/1「日光の買い物事情」
 日光の買い物事情はどうなっているかと思って、
 昨日、
日光市内のスーパーマーケットへ買い物に行ってみました。

 ミネラルウォーターは相変わらず売り切れてましたが、
トイレットペーパーとティッシュペーパーは在庫が残っていました。

 ただし、
トイレットペーパーは1人2束まで、
ティッシュペーパーは一家族2束までと、
個数制限はついてましたが。

 それから、
納豆も在庫が残っていました(1人1パックまでですが)。

 納豆好きの私は助かります。

 物流がずいぶん改善されたんですね。

 それから、
今日はガソリンを入れに行ったんですが、
先週の金曜日にはあった「2千円まで」の制限が撤廃されていました。

 これで車で来られるお客様も安心です。

 ところで、
楽しみにしていた「江戸ワンダーランド日光江戸村」の
桜の蕾の膨らみ具合ですが、
まだこんな程度でした。
 sakura230401

 そのかわり、
栃木県花の「ヤシオツツジ」の蕾が、
今にも咲きだしそうなぐらいに膨らんでいました。

tutu230401

 まだ朝晩は冷えますが、
今日午後1時の気温は13度もあってポッカポカ。

 一段と春めいてきた日光です。

(追伸)
只今臨時休村中の「江戸ワンダーランド日光江戸村」ですが、
営業再開につきまして、
今しばらくのご猶予をお願いいたします。

14:16, Friday, Apr 01, 2011 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
/blog12/blog.cgi/20110401141647

■コメント


■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):

2025年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18
19
20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30