2/23「砧公園の梅もきれいだなあ」
今日は水曜日、
「日光江戸村」の定休日です。
で、
私は昨夕東京に戻ってきて、
今日はまず午前中に、
メインバンクの商工中金池袋支店さんに伺って、
最近の業績報告をしてきました。
支店長さんとは、
前年度対比で38%増と伸びている
「日光江戸村」に来られる海外観光団体の話題で盛り上がったんですが、
日本国全体の伸び率が、
2010年に年間平均27%増ですから、
なんともありがたいことだと思っています。
それから、
午後からは、
父のところにお見舞いに行ってきました。
会社の近況を報告してきたんですが、
目を輝かして聞いていました。
脳梗塞を患って、
現場復帰が難しい体になってしまった父ですが、
心底仕事が好きなんだなあと改めて感じましたねえ。
父のお見舞いの帰りに、
途中にある「砧公園」に寄りました。
今日のお目当ては「梅」です。
「桜」の名所で有名な「砧公園」に、
実は「梅林」もあるんです。

「梅林」には、
約30本の梅の木があるんですが、
花がかなり咲いている木と、
まだほとんど咲いていない木とありました。
花のつき方は、
木によってかなりばらつきがありますが、
あえて平均すると五分咲きってところでしょうか。
白梅も、

紅梅も、

いい香りを漂わせていました。
親父にも、
見せてあげたいなあ。
「日光江戸村」の定休日です。
で、
私は昨夕東京に戻ってきて、
今日はまず午前中に、
メインバンクの商工中金池袋支店さんに伺って、
最近の業績報告をしてきました。
支店長さんとは、
前年度対比で38%増と伸びている
「日光江戸村」に来られる海外観光団体の話題で盛り上がったんですが、
日本国全体の伸び率が、
2010年に年間平均27%増ですから、
なんともありがたいことだと思っています。
それから、
午後からは、
父のところにお見舞いに行ってきました。
会社の近況を報告してきたんですが、
目を輝かして聞いていました。
脳梗塞を患って、
現場復帰が難しい体になってしまった父ですが、
心底仕事が好きなんだなあと改めて感じましたねえ。
父のお見舞いの帰りに、
途中にある「砧公園」に寄りました。
今日のお目当ては「梅」です。
「桜」の名所で有名な「砧公園」に、
実は「梅林」もあるんです。

「梅林」には、
約30本の梅の木があるんですが、
花がかなり咲いている木と、
まだほとんど咲いていない木とありました。
花のつき方は、
木によってかなりばらつきがありますが、
あえて平均すると五分咲きってところでしょうか。
白梅も、

紅梅も、

いい香りを漂わせていました。
親父にも、
見せてあげたいなあ。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog12/blog.cgi/20110223144845