≪ 「スペーシアでの旅のもう一つの ..  ¦ トップページ ¦ 「船遊び」 ≫


「ユリの花見〜つけた」
「ユリの花見〜つけた」
 庭木の剪定と蜘蛛巣取りをしていて、ユリの花を見つけました。
 場所は、宿場町の宿「下野屋(しもつけや)」の並びです。
 護美箱の脇に、ひっそりと咲いていました。
 花に詳しくない私です。

yurinohana












何と言う種類のユリなのか興味が湧いて、
事務所に戻ってからインターネットで調べてみました。
 どうやら日本古来の「テッポウユリ」か、
台湾から渡来した「タカサゴユリ」のようです。
 ついでに花言葉も調べてみましたら、
ユリ全般の花言葉は「威厳」「純潔」「無垢」だそうで、
「テッポウユリ」と「タカサゴユリ」
固有の花言葉は「正直」と「甘美」と書いてありました。
 「甘美」はともかく、きっと「正直であれ」、
との宇宙からのメッセージなのだと思っています。

teppou

16:26, Friday, Aug 21, 2009 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
/blog12/blog.cgi/20090821162620

■コメント


■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):

2025年8月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19
20
21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31