≪ 「後手後手では・・・。」 9/2( ..  ¦ トップページ ¦ 「安心感。」 9/5(土) ≫


「踏み込め!」 9/3(木)
気配りは「相手の立場に立って」というのは抽象的な精神論です。
本当の気配りとは、「言われる前にやる」ということなのです。、


このことを何度も伝えるのですが、日々の実践になると「??忘れてま
した」ということが実に多い。身についてないのです。つまり実践を
積んでないということ、心が動いてないということです。


仕事というのはとにかく「先手を取る事」なんです。後手に回ると、
それは仕事ではなく、サービスでもない。


                           ボスの「日々是笑日」より


なぜか・・・・・、


腹にグッとくる言葉です。


もう一歩!

00:13, Friday, Sep 04, 2015 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
/blog9/blog.cgi/20150904001307

■コメント


■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):