「後手後手では・・・。」 9/2(水)
そのためには、スタッフ全員が「すぐやる」「今決めて動く」「理屈はいいから即やる」。
とにかく、「今決めて、今動く」が最も大切です。
それは「迷う時間」、「遠回りする時間」をなくせる、ということだからです。
僕がいつもみんなに言ってるのが、「とっととやって、とっとと出そうぜ!」 です。
勢いつをけて、ぱっぱとやっていかないと、
とてもではありませんが日々の生産は間に合いません。
ボスの「日々是笑日」より
言われた日には、意味がある・・・・・。
後手後手になっていたところのリカバリーで午前様。
遅くはなりましたが、すっきりできたんで
明日は勝負できます。
とにかく、「今決めて、今動く」が最も大切です。
それは「迷う時間」、「遠回りする時間」をなくせる、ということだからです。
僕がいつもみんなに言ってるのが、「とっととやって、とっとと出そうぜ!」 です。
勢いつをけて、ぱっぱとやっていかないと、
とてもではありませんが日々の生産は間に合いません。
ボスの「日々是笑日」より
言われた日には、意味がある・・・・・。
後手後手になっていたところのリカバリーで午前様。
遅くはなりましたが、すっきりできたんで
明日は勝負できます。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog9/blog.cgi/20150903005758