「次に向かう。」 9/6(日)
「母性」を求めるばかりでなく、自分から「母性」を出す人、愛情を他人に出す
人は「決して何があっても人のせいに」したがりません。自らの安心が責任と
なり、問題を引き受けて改善するプラスの力と成って働いていきます。そうす
るとマイナスの環境もプラスの環境と変わり始めます。
〜ボスの日々是笑日より〜
わかった。と思うことほど危ないものはない。
相手の声にちゃんと応えられるようにわかるまでちゃんと聞いて
最後まで追っかける。
自分の心の声にも耳を傾けていきます。
なむあみだぶつ
生かしていただいて ありがとう御座位ます。
人は「決して何があっても人のせいに」したがりません。自らの安心が責任と
なり、問題を引き受けて改善するプラスの力と成って働いていきます。そうす
るとマイナスの環境もプラスの環境と変わり始めます。
〜ボスの日々是笑日より〜
わかった。と思うことほど危ないものはない。
相手の声にちゃんと応えられるようにわかるまでちゃんと聞いて
最後まで追っかける。
自分の心の声にも耳を傾けていきます。
なむあみだぶつ
生かしていただいて ありがとう御座位ます。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog26/blog.cgi/20150906195717