トップページ
2016年 9月27日

「ほんの少しのよけいの努力」9/27(火)
人よりほんの少しの余計の苦労と
人よりほんの少しのよけいの努力をして頑張る。
このちよっとの差はバカになりません。
能力の差は小さな努力の積み重ねだけですから。

仕事も人生もいつも、本気、本心、本腰、本音、本物、
本当、本願の「本」を心掛けること。
「仕事は段取り八分で決まる」本には著者が
そう熱く語っていましたが、その通りです。 

         ー代表のブログ「日々是笑日」よりー


「小さな事の積み重ね」を頑張って生きます。
本気、本心、本腰、本音、本物、
本当、本願の「本」を心掛けます。

本当に基本をひとつひとつからです。

合掌       

南無阿弥陀仏



22:06, Tuesday, Sep 27, 2016 ¦ ¦ コメント(0)


「帰属意識」9/26(月)
学校の教員で、
中には逆に日本の国旗を掲げることすらも反対
するような人もいますが、こういう先生を採用している
こと自体が、子どもが自分の家庭や国家すらも否定する
ようになり、道徳や、国家意識の崩壊につながって、
不幸で無責任な人間を量産することになると思います。

            ー代表のブログ「日々是笑日」よりー

日本人なら国旗を揚げる。
ナチュラルクリーンの社員なら一生懸命働く。
帰属しているということは、それだけで
責任が伴ってくる。
そういう環境が、自分を育ててくれる。
しっかりやらせていただきます。

合掌

南無阿弥陀仏

00:56, Tuesday, Sep 27, 2016 ¦ ¦ コメント(0)


2016年9月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
本日   16
昨日   199
累計   246017