≪ 「御恩を忘れない」9/25(日)  ¦ トップページ ¦ 「ほんの少しのよけいの努力」9/ .. ≫


「帰属意識」9/26(月)
学校の教員で、
中には逆に日本の国旗を掲げることすらも反対
するような人もいますが、こういう先生を採用している
こと自体が、子どもが自分の家庭や国家すらも否定する
ようになり、道徳や、国家意識の崩壊につながって、
不幸で無責任な人間を量産することになると思います。

            ー代表のブログ「日々是笑日」よりー

日本人なら国旗を揚げる。
ナチュラルクリーンの社員なら一生懸命働く。
帰属しているということは、それだけで
責任が伴ってくる。
そういう環境が、自分を育ててくれる。
しっかりやらせていただきます。

合掌

南無阿弥陀仏

00:56, Tuesday, Sep 27, 2016 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
/blog17/blog.cgi/20160927005605

■コメント


■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):