トップページ
2015年 8月23日

「配慮ができるようになるまで」8/23(日)
仕事をやりながら、いろんなことをやりながら、
自分がいかに成長するかです。
成長するというのは、速くなるということです。
速くなることによって、気配りができます。
「あの人は気配りができる」というのは、
相手の立場に立てるのではなく、
仕事が速いので気配りする余裕が生まれるということです。

                 -代表のブログ「日々是笑日」よりー

やれなかったことが、明日はできるかもしれない。
出来るかどうかではなく、まずやってみる。
やっている中で、分からない事は聞いたり、教えてもらったり、
出来るまでやり続ける。

そして後は、「ポイントをつかんで、もっと早くやるにはどうするか?」
を、づ〜〜と考えていろいろ試して、結果が良かったものをベースにしていく。

それが楽しいから、好きだからここにいるのです。


生かしていただいてありがとう御座位ます。

hwduidi

22:21, Sunday, Aug 23, 2015 ¦ ¦ コメント(0)


2015年8月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
本日   36
昨日   244
累計   245627