「浄土は、無常」1/9(月)
「信心する」「信心を賜る」。
「してやっている」「させていただく」。
真逆の世界観に、
深い気づきと目覚めがあったんじゃないかな。
そして、 浄土は着地点ではなく、
新たな利他行の始まりであるということ。
ー代表のブログ「日々是笑日」よりー
浄土は、「無常」であり、常に動いている。
それは躍動であって、停滞はない。
常にワクワクで、変化を受け入れて頑張ばって生きます。
ありがとうございました。
合掌
ps.
今日の夕方、広島空港に長男の敏樹が、
孫の敏晴を連れて会いに来てくれました。
昨年の9月9日に生まれて、初対面です。
今井家の顔をしていて、とても親近感を感じました。
よろしくね。

「してやっている」「させていただく」。
真逆の世界観に、
深い気づきと目覚めがあったんじゃないかな。
そして、 浄土は着地点ではなく、
新たな利他行の始まりであるということ。
ー代表のブログ「日々是笑日」よりー
浄土は、「無常」であり、常に動いている。
それは躍動であって、停滞はない。
常にワクワクで、変化を受け入れて頑張ばって生きます。
ありがとうございました。
合掌
ps.
今日の夕方、広島空港に長男の敏樹が、
孫の敏晴を連れて会いに来てくれました。
昨年の9月9日に生まれて、初対面です。
今井家の顔をしていて、とても親近感を感じました。
よろしくね。

■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog17/blog.cgi/20170109232554