≪ 「鈍感のすすめ」12/6(日)  ¦ トップページ ¦ 「明日は、合気道」12/8(火) ≫


「三つ子の魂百までも」12/7(月)
たくさんの子どもたちがおごさかな仏教行事に
触れてくれるだけて有難いと思っています。三つ子の魂
百までですからね。

             ー代表のブログ「日々是笑日」よりー

本当に小さい頃の体験は大事です。

小さい頃に聞いた、お坊さんのお話をなんとなく覚えているので不思議です。

不思議な感覚ですが、話が面白く、興味深く聞いていた記憶があります。

そのお坊さんは、母の実家の菩提寺、浄土宗の服部上人と記憶しています。

穏やかで、胸にジーンとくるお話だったのを覚えています。

明日も練習がんばります。


南無阿弥陀仏

生かしていただきありがとう御座位ます。




23:34, Monday, Dec 07, 2015 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
/blog17/blog.cgi/20151207233428

■コメント


■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):