「人情の機微を知る」11/16(日)
今日は仕事をしながら松下幸之助さんが言われていた
「人情の機微を知る」を考えていました。
ここのスタッフたちは、全員真面目で働き者です。
ただ、何かにつけて常々みんなに伝えようとしていることは
「これだよなあ・・」と思いました。
この「思いやり」が根底に必要なんてす。
職場の人たちに対しても。心からの。
ー代表のブログ「日々是笑日」より抜粋ー
「思いやり」は、あるようでなく、無いようである。
そう人の行動でだけでは、わかりません。
ずーっと付き合っていて
あるときに感じるもののようです。
ここにいて、感じますから・・・・
見た目や、行動では逆に思ったり、
誤解されたり、いろいろですが、
自分の中の深い部分で、わかっているようです。
その感覚に耳を澄ましていこうと感じます。
代表からの差し入れのかつ丼、美味しくいただきました。
ありがとうございました。
南無阿弥陀仏
生かしていただいてありがとう御座位ます。
「人情の機微を知る」を考えていました。
ここのスタッフたちは、全員真面目で働き者です。
ただ、何かにつけて常々みんなに伝えようとしていることは
「これだよなあ・・」と思いました。
この「思いやり」が根底に必要なんてす。
職場の人たちに対しても。心からの。
ー代表のブログ「日々是笑日」より抜粋ー
「思いやり」は、あるようでなく、無いようである。
そう人の行動でだけでは、わかりません。
ずーっと付き合っていて
あるときに感じるもののようです。
ここにいて、感じますから・・・・
見た目や、行動では逆に思ったり、
誤解されたり、いろいろですが、
自分の中の深い部分で、わかっているようです。
その感覚に耳を澄ましていこうと感じます。
代表からの差し入れのかつ丼、美味しくいただきました。
ありがとうございました。
南無阿弥陀仏
生かしていただいてありがとう御座位ます。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog17/blog.cgi/20141116185634